2025年前期 夏休み自由研究 相談ワークショップを開催します モバイルキッズケミラボ番外編として米沢鷹山大学主催で、8/1(金)から8/8(金)までの間、夏休み自由研究 相談ワークショップを開催します。是非、ご利用ください。参加費無料です。また、親子で楽しめるワークショップ“なつやすみ工作教室”も開催... 2025.07.04 2025年前期
2025年前期 [報告]2025年 第2節 コーラの甘さ&唾液の力 コーラの甘さふつうのコーラもカロリーオフのコーラも、甘くておいしいよね!! 何が違うのかな? 甘いのはお砂糖のせい?お砂糖じゃない? 探偵みたいに魔法の酵素を使って調べました。唾液の力口の中でご飯を噛んでいると甘くなるよね!これ、酵素のしわ... 2025.07.04 2025年前期
2025年前期 [報告]2025年 第1節 ケミカルライト&ペットボトル空気砲 ケミカルライトお祭りの夜店や屋台などで売られている「光る腕輪」や「光る棒」などは、『発光』という現象を応用して作られたものです。これらは光るために電気を必要としません。ケミカルライトはコンサートやお祭りなどの各種行事に欠かせない必需品となっ... 2025.06.28 2025年前期
2025年前期 遠藤 浩 先生(ケミラボ顧問)が、日本化学会から化学普及活動功労者表彰されました。 2025年3月27日、日本化学会 第105春季年会(2025)にて、遠藤 浩 先生(ケミラボ顧問)が、公益財団法人 日本化学会から2024年度の化学普及活動功労者として表彰されました。おめでとうございます! 2025.06.27 2025年前期
2024年後期 [報告]2024年 第8節 モバイルキッズケミラボ・スペシャル ブリッジコンテスト ブリッジコンテスト昨年に引き続き、割りばしを使ってブリッジ(橋)の製作を競いました。ルールは、長さ30cm以上で橋脚は無し、幅は3cm以上で、ミニカーが安全に渡れること。そして、やはり最も大事なのは「美しい橋」であることです。審査の結課は、... 2025.02.02 2024年後期