2024年後期

[報告]2024年 第7節 ナイロン&炎色反応

ナイロンをつくろうナイロンは,レインコート,靴下,ストッキング,タイツ,釣り糸などの丈夫さが求められるものに使われます。今回は、このナイロンをビーカーを使って作ります。うまくいくとビーカーに入れた液が全部なくなるまで長~い1本のナイロンの糸...
2024年後期

[報告]2024年 第6節 静電気モーター&包装フィルム

静電気モーターアルミテープを何枚か貼ったプラスチックカップに羊毛でこすった塩ビパイプを近づけると・・。プラカップが、クルクルと回りだしたよ。電池につなげていないのにプラカップが回るんだね。そう、静電気の力で回るんだ!フィルムで遊ぼうペットボ...
2024年後期

[報告]2024年 第5節 ハンドクリーム&野菜のDNA

ハンドクリーム by ロート製薬ロート製薬㈱の研究者の指導の下、新商品開発さながらにハンドクリーム作りに挑戦しました。製品コンセプトシートの作成から始まり、“商品の名前”“誰に向けての商品”を考え、”製品を使って、お客様が喜びとおどろきを感...
2024年前期

[報告]2024年 第4節 ー196℃の世界

ー196℃の世界いつもの液体窒素を使った実験です。-196℃の液体窒素は、空気中の酸素も冷やして液体酸素を作りましたね。何色だっかた覚えていますか? 二酸化炭素も冷やして〇〇〇〇〇〇を作りました。忘れましたか? 忘れた人は、是非、来年参加し...
2024年前期

[報告]2024年 第3節 ミクロワールド&葉っぱのレントゲン

ミクロワールド身近なものを顕微鏡を使って覗いてみましょう。塩の粒、旨味調味料の粒、同じ粒なのに・・・・。ティッシュペーパーやスポンジも顕微鏡を使って、大きくしてみると・・・。不思議なミクロワールドの世界へようこそ!葉っぱのレントゲン葉っぱの...